開業するために必要なこと

Pocket

 初めは治療に出るときも緊張をして、患者さんの情報も整理できないので、数人診ただけでも疲労をしてしまうことがあると思います。

 慣れてくると話を聞いて病能を把握して治療をするまでがスムーズになるので、治療の現場にいても苦痛でなくなると思います。自分の実力がついて開業に向かうためにやるべきことがいろいろありますが、自分が診られる患者さんの数は分かっておいた方がいいと思います。

 

 1人に1時間かかるようだと、一般で言われる8時間勤務で考えたら8人の診察をすることが可能ですが、開業すると広告や運営で他にも時間が必要になるので、8時間で勤務時間を考えると作業する時間がなくなってしまうので、勤務時間を延ばすか、治療する人数を減らす必要があります。

 

 さらに休憩を取るということを考えると、勤務時間を延ばすか治療する人数を減らすのが絶対条件になってきます。例えば、9時から21時まで治療室にいると考えると、自汗としては、12時間になりますが、掃除などの雑務で1時間と考えると使える時間は11時間、休憩を取ることを考えると1時間引かれるので、10時間が使える時間になります。

 

 治療する時間も必要なのですが、先ほどの雑務の時間を考えると1~2時間になるので、大目に見て2時間と考えると、治療に使える時間が8時間になります。絶えず治療し続けるのであれば、そのまま使えますが、少しは休憩したいと考えると、1時間程度はマイナスになるので、実質は7時間が治療時間になるのではないでしょうか。

 

 もし、治療時間を増やすのであれば雑務の時間を減らすのであれば、パソコン使用を含む事務作業の時間を短縮するためには、パソコンや数字に強くなっていく必要があります。会計ソフトを使って管理するのが一般的ですが、領収書などを日々行わずにまとめて行うという人がいますが、ミスも出やすいし、申告が近づくと治療できる時間を減らすということになるので、患者さんを断れば、次も断れるかもと来なくなってしまうので、機会損失も生じてしまいます。

 

 ブログを書くのもよく行われているので、アイデアを練ったり、書いたりする時間が必要なので、パソコンや数字は普段から慣れていくことが必要です。治療室でブログ担当になったら、どうやっていくかをイメージしながら慣れていくのがいいと思います。

 

 何となく治療を出来れば出来ると考えてしまうことがあるでしょうが、こういった状況を考えると、常時1時間に1人を見るのが難しくなってしまうのではないかと思います。そうなると、自分が8人連続で治療が出来ると考えていても、毎日行うと考えると、6割が妥当なラインになります。

 

 8人×6割だと4.8になるので、1日で4~5人を診るのが自分の能力となります。勤務のときに、患者さんを担当すると思いますが、1人にぴったりと付くような自由診療で行う場合、10人をコンスタントに診られる力がないと、6~7人来ただけで治療室の運営が困難になってしまいます。

 

 普段から診断・治療のスピードが上がらないと開業してからは苦労をするということが分かるので、開業する前に治療できる人数を増やすためにもスピードの向上はしておくことが大切になります。

 

 状態としては、1日8時間で一人ずつとイメージするかもしれませんが、それだけ奇麗に時間が分かれないことも多いですし、その時間しか来られないということも言われるでしょうし、急患として、いつも来られている方が違う時間に来ることもあるので、対応能力とスピードが上がっていないと苦労をすることがあります。

 

 1日8人診ると考えた場合でも、最初の4時間で5人、後の4時間は3人というのは遭遇しやすい状態なので、診察できる人数を増やして手際をよくすることが大切です。

 

 一人一人にゆっくり対応したいという思いで開業をしても、急患などのハプニングは絶対にありますし、そういった状況はクレームにもなりやすいので、対処スキルが必要です。

Pocket