出産費用が高額になる理由

Pocket

 出産するのは検査費用、出産費用と合わせるとかなりの高額になり、費用が大変ですが、何故、出産費用が高額になるのでしょうか。

 出産費用が高額になるというのは日本の医療制度を理解しておかないといけないです。日本の医療制度は「疾病の治療」に対して支払われるものなので、「妊娠は疾病ではない」というのが理由です。

 

 病院や歯医者、整骨院の治療では、疾病の治療になるので、保険適用となるので安くなりますが、妊娠は身体の正常な反応なので保険を使えないので、全て自費になります。

 

 医療を全て自費で対応しようとしたら、すぐにお金が尽きてしまうし、出産をしたいと思える人がいなくなってしまえば、人口が減るだけなので、国として問題が多いので、出産に関しては自治体や保険会社が連携してサポートをするものになります。

 

 健康診断は企業などで行うことがありますが、これも「疾病の治療」ではないので、実は高額なものになりますが、会社が支払っているので、みんな知らないものですよね。例えば、診断書が必要になって病院に行けば、ちょっとした検査でも1万円は最低でも必要になります。

 

 妊婦の方は、妊娠が分かってからは妊婦健診になるので、健診と書かれているので、「健康な状態だけど診ていく」という意味になります。現在の日本では妊娠から出産、産後までを考えて、危険は少ないですが、昔や途上国に取って見れば妊娠から出産は命がけのものなので、しっかりと状況を確認しておくのが必要なので、妊婦健診として通う必要があります。

 

 出産に関しての病院選びは人によっても違うと思いますが、個人病院などでリラックスして出産をされている方もいますが、高額になることが多いです。保険から支払われる分は42万円までは補助されるので、自分の支払い能力に合わせた病院を選ぶのが大切になります。

 

 産休・育休という制度もあるので、制度をよく知っておくことが大切です。

 

 健診費用は各市区町村で母子手帳を発行してもらったら、健診の補助券ももらえるので妊娠が発覚したら速やかに役所にいくことが大切です。

 

 いくら市区町村や保険会社が補助をしてくれても、雑費として出ていく医療費は多いので、状況次第では、高額療養費制度・高額医療費控除を行うのがいいです。

 

 高額療養費制度は月額に対してで、高額医療費控除は「医療費控除」とよく言われる確定申告で行う方法です。出産した人は勧められることが多いのですが、意外と行わない方もいるようで、もったいないと思います。

 

 大した額が戻ってこないのが理由ということですが、医療費控除をしておくと、次年度の税金にも関係をするので、年収にもよりますが、大きな金額なることがあります。

 

 制度を理解するのはなかなか難しいと思いますが、今は妊婦の方向けの書籍やサイトも沢山あるので、しっかりとチェックをしておくことが大切です。

Pocket