鍼灸治療をしていくためには、スピードが遅ければ、どんどんと時間がかかってしまって、治療時間が長引くことになります。鍼灸での仕事は、治療する人数によって収入の多寡も決定してしまうので、手際をよくしていくことが絶対に必要になります。
手際がよくてスピードが早くても、結果が悪ければ、安かろう悪かろうになってしまうので、段々と患者さんが離れていってしまう結果になってしまうことがあるので、手際を早くするけど、結果はどんどんとよくしていくことが必要なので、目標まで到達するためには、日々の努力を長期間続けることが必要になります。
手際をよくするために刺入技術が必要になってくるのはもちろんですが、鍼灸治療を始めた当初は取穴に時間がかかることが多いです。取穴をしようとしたときに、ツボがどこにあるのかが分からないといけない知識が必要で、体表で触れようとしたときに、身体の構造と手の感覚を一致させながら見つけていかないといけないので、触る技術も大切になっていきます。
知識に関しては、時間をかけてすぐに出てくる知識にしないといけないので、こればかりは忘れていくのに抵抗をしていくことになりますね。触り慣れていない人は、身体に触れたときに、筋肉・骨がどれになるのかが分からないことが多いので、身体に触り慣れていないとすぐに分からなくなってしまうことが多いです。
身体に触り慣れるのは、臨床の現場にいれば慣れていくものですが、ツボを選ぶときには、経絡という線を意識しながら点を触れていかないといけないので、通常のマッサージなどで触っているだけだと、ツボを選ぶ手になっていかないので、手際をよくするためには、もう一度、経絡を意識した差あり方に変える必要が出てきてしまいます。
そうならないためにも、どんな治療を行うときも身体を触れる時も経絡の走行を意識しながら、身体を触れていくことが手際をあげていくためには絶対に必要な練習方法になります。
手際を良くしていく中で必要なのは、自分の治療スタイルが決定していないと、次に何をするかはその時々で考えなければいけないので、まずは治療手順を大まかに決めてしまうのが手際の向上に取って大切になります。
例えば、問診などをした後に治療に入るのであれば、仰向け、うつ伏せという順番で行くのであれば、治療途中で悩んだときも、とにかく仰向け・うつ伏せに移行するのがいいです。もし、どうしても必要だったと後で感じたのであれば、もう一度、患者さんに仰向けになってもらえれば治療は行えるので、治療の流れを意識することが手際に取って大切です。
それだと治療ではなく、流れ作業のようになってしまうと感じる人もいるかもしれませんが、治療は最初から最後までスムーズに流れた後の結果で判断するものなので、流れ作業のようにスムーズに行って、さらに結果が出れば、これ以上いいことはないです。慣れてくれば、どんな複雑なことでも流れ作業のようにスムーズに進むことになり、新しいことを取り入れても、作業が遅くなってしまうことがなくなるので、流れ作業のようにスムーズに出来るようになるまで、自分のやり方や手順を決定して繰り返すことが必要です。
私自身は、自分の治療が完成しているものだとは思ってはいませんが、とにかく全体のスピードアップが図れないと、効果がありそうなことが出てきても試すことが出来なくなってしまうので、早い段階から、治療は流れ作業のようにスムーズに行くことを意識するようにしています。
治療に出て最初のうちは、病態把握も十分ではないので、どのように治療をするかは治療しながら考えていくことになり、ツボもその時々で悩みながら決定するので遅くなりがちになるので、出来るだけ治療をシンプルな形で一度、まとめてしまう方が治療技術も向上しやすいし、手際も上がりやすいのでお勧めです。
シンプルに治療をまとめるとしても、人の治療を真似するか、自分なりの治療を作るかが重要になってくるので、最初に治療スタイルを確立するまでが時間がかかることが多いかもしれないですね。
治療スタイルが決まらないというのであれば、多くの鍼灸師が行っているのは、仰向け・うつ伏せ・座位という3姿位になるので、仰向けでは何をするのかを決定するのがいいと思います。例えば、脈診から治療を始めるのであれば、仰向けでは脈の調整だけに拘ってみるというのも一つの方法ですし、腹診から治療を考える方が触診として分かりやすいというのであれば、仰向けではお腹を整えることに注目して治療すれば、症状だけに拘って治療する形から離れるし、東洋医学の治療を取り入れやすいと思います。
その後のうつ伏せでは、脈・お腹に対して治療を組み立てるのもいいでしょうし、背部兪穴を使うというのを治療に取り入れるようにすれば、やるべきことが出てくるので、それ以外に、何をするのかを考えるのが治療スタイルの確立に取って大切だと思います。
手際をよくするためには正解がないですが、大まかな治療スタイルを確立して、その流れが何も考えずにスムーズに出来るようになるのが重要なのではないかと思っています。