気血津液精のまとめ

Pocket

1.精(生殖・成長・発育と関係)

  • 先天の精:父母から受け継ぐ、腎、原気になる
  • 後天の精:脾胃で作られる、腎精の補充、水穀から出来る、気血になる
  • ※天癸:生殖の成熟を促す(男性16歳、女性14歳)

2.気

1)気の種類

  • 原気:下腹部(丹田・関元)腎精から作られる、成長・発育、三焦を通る
  • 宗気:胸中、呼吸・血の運行、身体機能、動気
  • 衛気:脈外、外邪に抵抗、身体を温める、動きが早い、腠理の開闔、水穀の悍気
  • 営気:脈内、栄養、血の生成と運行

 

2)気の作用

  • 推動作用:新陳代謝、気血津液の運行、成長・発育
  • 温煦作用:身体を温める
  • 固摂作用:体外に血・津液・精を漏れないようにする
  • 防御作用:外邪への防御、健康回復
  • 気化作用:気血津液精の変化、排泄

 

3)気の運動様式

  • 昇:上昇する働き
  • 降:下降する働き
  • 出:外に向かう、広がる働き
  • 入:内に向かう、狭まる働き

 

3.血

  •  脈内を流れる栄養。血の不足は精が補い、精の不足は血が補う(精血同源)
  •  脾の生血(運化)により生成され、心の主血、肝の蔵血、脾の統血が関係

 

4.津液

  • 津:さらさらしたもの、皮膚や全身を潤す、涙、涕、唾
  • 液:ねばねばしたもの、関節・臓腑・脳・骨髓を潤す
Pocket