勉強していますか?

Pocket

 鍼灸学校を出て、大分時間が経過してきましたが、同級生と話しをすることがありますが、勉強している?と質問をすることがあります。

同級生と話しをすると、年を取ってきているためか、健康の話題が出てくることもありますし、結婚・出産によって生活が変わった人もいるので、家族の話題になることも多いです。両親の体調問題も出てきやすい話しになってきたので、年を感じるようになりますね。

 

 治療院を開業した人だと、治療院の経営や治療についての話しになることが多いですが、金銭面の苦労を語られることが多いですかね。治療院は自分の城で、好きに出来るからいいとも言えますが、経営者になるので、大変さもありますよね。

 

 勉強って、何か新しいこともそうですが、既存の知識を高めると言えるのですが、家族トラブルで詳しくなった、毎回、同じような話しをするので、話しをするのがスムーズになって特定分野に強くなったという話しは聞きますが、必要に迫られて勉強していることが多いので、新しい知識で自分の範囲を超えて勉強する人はかなり少ないですね。

 

 私自身は、興味を持つ範囲が非常に広いので、パソコンのことを調べてみたり、東洋医学を調べて見たり、金銭面について調べて見たりして、特に拘りがなく、勉強することを続けています。

 

 もちろん、一つのことに特化をしていないので、それで仕事になる訳ではないですが、段々と知識量が増えてきたことで、患者さんへの例え話しの幅が広がってきた感じがします。

 

 何でなのか、何がなのかと言われると難しいですが、以前読んだ本に話しがあったな、人から聞いた、あれと似ているのかなと感じることが増えたので、幅が広がってきた感じがするのですよね。

 

 こういった話しをしようとしても、新しい知見の話しをしようとしても、なかなか話す相手がいないので、結局、いろいろな所へ放浪するのが学生時代から続いています。

 

 知りたいことがあったら、尋ねに行くのが一番早いですし、自分の分からないのが解決できるので、人と話しをするのはいいですね。

 

 ただ、最近は、なかなか外に出ることが出来ないので、自分の疑問を解決することができないので、書籍やネットの世界にこもりがちです。そうなると、スマホの充電がすぐに切れてしまうので、いつも電源管理が頭の中から離れない状態になっています。

 

 最近、何か勉強をしていますか?

 

 私は、再度、生理学をもう一回勉強していきたいなと思っているところです。生理学に詳しくなれば、病気についても理解できそうですし、東洋医学の考え方にも役に立つのではないかと思っています。

Pocket