症例6の解説と治療ですが、肝血虚による顔面神経麻痺と考えることができます。筋は血が滋養し、肝と関係が深いので肝血を疑うことが大切になります。顔面神経麻痺は冷えによっても生じるので風寒による顔面神経麻痺も多いと言われます。 続きを読む 症例6_解説と治療
baian のすべての投稿
鍼はセンスがものを言う?
現場にいると、患者さんから言われる言葉に「鍼灸師や触る仕事はセンスでしょ。」があります。意味としては、辛いところに鍼が刺されて、命中させられるということだと思います。 続きを読む 鍼はセンスがものを言う?
斜刺と水平刺のやり方
変化が必要だけど嫌いなのは?
症例6_問題
48歳の男性。1週間前から右の顔面神経麻痺が起きた。症状が出る前から顔が動かしにくい感じがあり、ひきつるような感じもあった。病院に行ったが、ストレスも強かったからだという話しをされた。屋外や寒いところにはいなかった。 続きを読む 症例6_問題
初診の時に注意をすること
任脈
美容鍼灸の上手と下手を考える?
美容鍼灸を行っている治療院は多いですが、通う側から考えると上手・下手はどうやって見きわめたらいいのかが気になるところだと思います。そこで、私ならどう考えるのかを書いてみたいと思います。 続きを読む 美容鍼灸の上手と下手を考える?
督脈
督脈は他の経絡の基準となるところなので、学校でも最初の方に習うのだと思いますが、経穴の勉強をするときに最初から学習をすると督脈は初めにくるので、何度も見返すことが多いところだと思います。 続きを読む 督脈