お灸の壮数は昔から言われているのは、1、3、5、7、9の奇数で行うという話しがあるので、壮数で悩んだ場合は奇数にするのが基本になります。 続きを読む お灸の壮数は奇数―お灸の回数
「技術」カテゴリーアーカイブ
てい鍼の使い方とてい鍼のやり方―鍉鍼(ていしん)
刺絡と瀉血の違い
刺絡と瀉血の違いは、学生時代から卒業してしばらくは何が違うのか明確に分からずに、説明を出来ない状態でしたから、多くの初心者の方も同様なのではないかと思いますので、どういったところが違うのかをまとめてみたいとおもいます。 続きを読む 刺絡と瀉血の違い
鍼治療中に鍼が曲がることがあります
鍼灸での押手の重要性
鍼灸治療の手際をよくするためには
鍼灸治療をしていくためには、スピードが遅ければ、どんどんと時間がかかってしまって、治療時間が長引くことになります。鍼灸での仕事は、治療する人数によって収入の多寡も決定してしまうので、手際をよくしていくことが絶対に必要になります。 続きを読む 鍼灸治療の手際をよくするためには
正しい抜鍼の仕方
円皮鍼と皮内鍼の使い方
鍼灸治療が初めての方や治療効果の持続を狙って使われているのが円皮鍼や皮内鍼と呼ばれる物で、シール状になっているので、シール鍼、テープ鍼、シールの鍼、テープの鍼と呼ばれることがあります。
続きを読む 円皮鍼と皮内鍼の使い方