技術の向上に必要なこと

Pocket

 技術が向上したいというのは多くの鍼灸師が思っていることだと思いますが、技術を向上するためには必要なことがあります。

 技術が向上するためには、集中力・持続力・経験が必要になってくるので、どれか一つが欠けてしまっても技術の向上はしにくくなります。

 

 一つのことをするのは、非常に短い時間で終わってしまうので、漫然と行ってしまおうと思えば、いくらでも漫然と出来てしまうので、どれだけの時間と経験を重ねていっても、技術として結実しにくくなります。

 

 たった一つのことでも積み重ねれば、大きな力になってくるのが技術なので、集中力を保ち、自分の技術に疑問を持つというのが、技術の向上に対しては必要不可欠な物なのではないかと思っています。

 

 私自身も自分の技術に対して疑問を持ちながら、一つ一つ注意をするようにしているので、そういった積み重ねが気付きから解決に向かっていき、技術力の向上に結びついていくのだと思います。

 

 こうやって書いているのは、自分への戒めでもあるので、日々の技術の中では、やっぱり集中力が低下をしているときが多いなと感じているので、反省したのです。

 

 集中力によってせっかく疑問や問題に気付いたことを修正できることに気付いたとしても、持続することができなければ何も考えないで出来るという状態に持っていくことができないので、集中力と持続力は切っても切れない関係があると思います。

 

 前回は、こうしておけばよかったと思ったのにというのは日々の中で多く経験することで、せっかくの気付きがあったとしても持続することができなれば、行動・技術を変えていくことが出来ないので、続けるというのは本当に重要なことだと思いました。

 

 何か物事を始めたいと思う人は沢山いても、実際に行動に移せる人は限られてきますし、行動に移せたとしても、継続できる人はさらに限られてくるというのは何でも同じなので、持続ができることって大切だと思います。

 

 持続をしていくことで経験になってくるので、経験をつけていくためにも持続力は重要なことだと思いますね。

 

 東洋医学では、身体に神が宿るという神気という思想がありますが、腎に宿っている志という神気は、持続や経験を現わしてくるので、腎を鍛えることが持続力にも繋がるのではないかと思います。

 

 志という名前が付くツボは腰にあるので、「腰が据わった」という状態はやはり重要なことなのだなと思います。

 

 ブログを書くと言うことも集中力と持続力が必要なことですし、続けたことで経験に繋がっていて、自分の中での理解が深まってきているので、集中と持続は何かを身につけることにおいては非常に大切なことなのだと気付くことができました。

 

 技術って、一日で出来るものではないですし、時間をかけてその人の一部になっていくようなものなので、大切に一枚一枚を重ねていくような作業なのかなと思っています。そうやって積み重なった物は簡単に崩れないですし、誰も到達することができない高さに届くのかなと思っています。

 

 たった一枚の紙でも折り続けていけば、月にも届くというのはよく言われる話ですが、技術って、そうやって重ねていく物なのでしょうね。実際に紙を折り続けるのは、大きな紙でないとできないですし、厚みが出てくれば人の力で折ることは出来なくなってしまうので、現実的には難しいことですけどね。

 

 さて、今日も集中と持続を意識して、経験にしていこうと思います。

Pocket