baian のすべての投稿

気の種類と気の作用の連携

Pocket

 慣れるまでは混同しやすくて、意味不明になりがちなのが、気の種類と気の作用ですが、慣れてくると身体の状態を把握しやすく、気という単語だけで身体の状態を把握して説明できるようになります。 続きを読む 気の種類と気の作用の連携

Pocket

美容鍼灸について考える

Pocket

 美容鍼灸は美容鍼とも言われていて、ハリウッド俳優が行っている美容法ということで人気が出て、普及をしたものになります。美容にも効果があるということで、人気が出て、多くの治療室にも取り入れられています。 続きを読む 美容鍼灸について考える

Pocket

鼻血が出るのはなぜか?-血熱証と統血低下

Pocket

 鼻血は衄血(じくけつ)とも言われ、東洋医学の中でも度々出てくる表現です。どんなときに鼻血が出るかと言えば、調子が悪いとき、のぼせた時、知恵熱、興奮したときになるのでしょうが、どのような状態なのでしょうか。 続きを読む 鼻血が出るのはなぜか?-血熱証と統血低下

Pocket

生命現象と気―気の作用

Pocket

 東洋医学では気が大切になるということで、生命現象を4つに分け、それぞれに対応する気の名前を付けたのが、原気、宗気、衛気、営気という気の分類でしたが、それ以外に気の作用というのがあります。 続きを読む 生命現象と気―気の作用

Pocket

症例1_解説と治療

Pocket

 症例1の解説と治療ですが、肝血虚による肩こりと考えていくことができます。治療効果の持続がみられないのは、局所治療では血の流れを良くすることが出来ても、血の不足を補っていないからだと考えられます。 続きを読む 症例1_解説と治療

Pocket

澤田流太極療法

Pocket

 澤田流太極療法は澤田健先生によって作られた治療法だとされていて、多くの書籍を出版されている代田文誌先生や中山忠直先生に紹介され有名になり、弟子たちにより澤田流太極療法として伝承されています。 続きを読む 澤田流太極療法

Pocket

症例1_問題

Pocket

 42歳の女性。肩こりが強く、マッサージや鍼はよく行き首肩周りを入念にやってもらっているが、その時は気持ちがよくてすっきりするが、持続的な効果がみられない。 続きを読む 症例1_問題

Pocket

症例の数は大切です

Pocket

 治療技術と知識や考えを向上させるのには、現場を沢山こなすのがいいのですが、そうなると年数が経たないと治療技術が向上しないことになってしまいますが、年数に関わらずに向上させることができます。 続きを読む 症例の数は大切です

Pocket

教わったツボは効果がない?

Pocket

 鍼灸学校を卒業して治療をするようになってから、いろいろな書籍を読んだり、講習会に参加したりして、いい治療があれば自分に実験して患者さんの治療に使っていたのですが、効果が感じられるものが少なかった印象でした。 続きを読む 教わったツボは効果がない?

Pocket

ブログの量と質

Pocket

 1日1本のブログを書いていこうと思ったのですが、最近はブログを書くペースを上げていて、現在は1日2本にしています。本当は1日に3~7本にしたいところなのですが、時間も慣れも足らずにこのペースなのですが、これには理由があります。 続きを読む ブログの量と質

Pocket