公孫穴は足太陰脾経の絡穴であると同時に奇経八脈の一つである衝脈の八脈交会穴になるので、治療で使われる頻度が高い経穴の一つではないでしょうか。 続きを読む 公孫
「東洋医学」カテゴリーアーカイブ
加味逍遙散(かみしょうようさん)
脱力感に対する治療
ツボの勉強にいい書籍
ツボは経絡に所属をする経穴と経絡に関係がない奇穴があり、経穴を覚えていくことが大切なのですが、経穴は全身で361穴あるので、覚え、理解、触れていけるようになるのに結構な時間がかかります。 続きを読む ツボの勉強にいい書籍
ささくれと東洋医学
陰陵泉
東洋医学では体質と症状は一致します
東洋医学は局所だけを考えるのではなく、身体の状態を考えて行うものなので、症状と体質は一致をしないということができますが、実は一致をしているとも言えます。 続きを読む 東洋医学では体質と症状は一致します
ツボを使う順番
不眠で眠れないときのツボ―眠れないときの頭ほぐし
一日程度であれば眠れないと言うのは、次の日が辛いぐらいで済みますが、数週間、数か月にも渡って眠れない状態が続いてしまうと、昼前の眠気、集中力の低下、食欲低下などが出てきてしまいます。 続きを読む 不眠で眠れないときのツボ―眠れないときの頭ほぐし