東洋医学の概念では証という状態を決定し、標本・主客を決定して治療を行うことが大切だとされていますが、これは、治療のポイントを絞るため、結果を出すためも重要になります。 続きを読む 標本と主客はポイントを絞るために重要
「標本」タグアーカイブ
本虚標実
順逆―東洋医学の治療の考え方
肝鬱気滞の治療―漢方の考え方を使った場合
中医学の書籍を見ていると、肝鬱気滞という言葉がたくさんでてくるので、病態では肝鬱気滞を疑うのが大切ではないかと思ってしまうのですが、どのような治療がいいのかと考えたときに、漢方の考え方を使うと面白いのかなと思いました。 続きを読む 肝鬱気滞の治療―漢方の考え方を使った場合