外邪が身体に影響しているものは、風邪(かぜ)が有名で、寒の風邪、熱の風邪と分けて考えていきます。 続きを読む 風熱―風寒と風熱
「病因」タグアーカイブ
湿温潮熱(しつおんちょうねつ)―身熱不揚(しんねつふよう)
湿温潮熱は、湿温という湿熱によって生じる潮熱のことで、昼過ぎに熱が出るのが特徴で、身熱不揚も発生します。身熱不揚は、熱感を訴えるが、術者が触れても感じにくい、または手を置いていると熱く感じてくる場合のことをいい、一見では熱があるのが確認できないことです。 続きを読む 湿温潮熱(しつおんちょうねつ)―身熱不揚(しんねつふよう)
悪寒と畏寒の違い
外感病因と内生五邪
病因病機
内生五邪
邪と毒の違い
外感表証
エアコンの身体への影響を東洋医学的に考える
まだまだ残暑がありますが、夏の間に欠かせないものはエアコンですね。エアコンを使わなくなるまでは、まだまだありますが、今回はエアコンの身体への影響を東洋医学的に考えてみたいと思います。 続きを読む エアコンの身体への影響を東洋医学的に考える