「肝」タグアーカイブ

失眠にお灸をしてもかんじない

Pocket

 お灸は小さい物でも60~100℃はいくものなので、体表に直接行うと熱く感じることがほとんどですが、全く感じないということもあります。 続きを読む 失眠にお灸をしてもかんじない

Pocket

ふくらはぎが緩むと身体がよくなる

Pocket

 ふくらはぎは疲労が溜まったり冷えたりすると硬くなったり、むくんだりしやすく疲労がたまりやすい場所になります。 続きを読む ふくらはぎが緩むと身体がよくなる

Pocket

月経に対する陰陽論

Pocket

 月経は月に1回あるものですが、これに対しても陰陽論で説明をすることが出来るので、陰陽での考え方を学ぶという意味で書いてみたいと思います。 続きを読む 月経に対する陰陽論

Pocket

腹診―難経系腹診と傷寒論系腹診

Pocket

 鍼灸の診察ではお腹を診るという腹診があり、他の国にくらべ日本ではよく使われている方法になります。 続きを読む 腹診―難経系腹診と傷寒論系腹診

Pocket

妊娠中のお腹の張りの治療と日常に出来るケア

Pocket

 妊娠中はお腹の張りが出やすく、妊娠後期になってひどくなってくると張り止めの薬だけではなく、切迫早産になってしまうことがあるので、安静・入院になって大変ですが、自分での対処と治療をしてあげることが大切だと思います。 続きを読む 妊娠中のお腹の張りの治療と日常に出来るケア

Pocket

症例10_解説と治療

Pocket

 症例10の解説と治療ですが、この症例は脾陽虚と考えがちになりますが、肝うつ気滞による下痢と考えられます。肝気のうっ滞が生じ、脾の働きを低下させてしまっているので、下痢になっています。 続きを読む 症例10_解説と治療

Pocket

肝陽と肝火の違い

Pocket

 最初の頃は意味不明でしたが、肝陽と肝火の違いは非常に大切になります。 続きを読む 肝陽と肝火の違い

Pocket

経絡は陰陽論が大切

Pocket

 経絡を勉強しようとすると、まずは名前で苦労をすると思いますというか、私は苦労をした経験があります。 続きを読む 経絡は陰陽論が大切

Pocket

食欲がない原因と対処法

Pocket

 日々の生活の中でも食欲は変化をするものの一つだと思いますが、食欲がないという原因と対処法について考えてみたいと思います。 続きを読む 食欲がない原因と対処法

Pocket

めまいの原因―肝

Pocket

 めまいの原因ということで、腎、脾胃、湿に関しては書いてきましたが、他にメインになってくるのは肝になります。 続きを読む めまいの原因―肝

Pocket